| 
                           | 
                          
                          篠山市福住にて  | 
                      
                       
                        |   | 
                          | 
                          
                          丹波市山南町 
                            山南中学校校門   | 
                      
                       
                        |   | 
                          | 
                          
                          丹波市春日町 
                            三尾山  | 
                      
                       
                        |   | 
                          | 
                          
                          丹波市青垣町大稗集落の様子 
                             
                            お寺から続く坂道を下がっていくと、軒先から猫があくび 
                            小川の音につられ、路地を抜けてみると・・・・   | 
                      
                       
                        |   | 
                          | 
                          
                          篠山市今田町 
                            紅葉風景   | 
                      
                       
                        |   | 
                          | 
                          
                          「秋を歩いて見てみよう」 
                             
                             今年はどこへ行っとく? 
                            近くにある公園「丹波年輪の里」では 
                            朝・夕 人が歩いたり、走ったり、 
                            芝生で遊んだり、サッカーしてたり 
                            思い思いに 
                             
                            秋色に染まる公園 
                            心も体もゆっくり穏やかに   | 
                      
                       
                        |   | 
                          | 
                          
                          「のどかな秋の丹波」 
                             
                            丹波に秋が到来。 
                            味覚の秋、芸術の秋・スポーツの秋、 
                            沢山秋の過ごし方がありますよね。 
                             
                            ちょっと一服には最高! 
                             
                             沢山やることをやるのもいいけど 
                            ちょっと覗けば、のほ〜んとした 
                            丹波があるよ。 
                             
                             あなたはどんな秋の丹波を過ごしますか? 
                              | 
                      
                       
                        |   | 
                          | 
                          
                          「夕日に見せられる」 
                             
                            毎日毎日お疲れさん 
                          夕陽っていいな いつも表情がちがう 
                             
                            今日はせつなく燃えてるみたい 
                             
                              | 
                      
                       
                        |   | 
                          | 
                          
                          丹波へおいで 
                             
                            JR福知山線 単線で丹波大山駅から 
                            下滝駅へいくまでにずーーーーーと渓谷の 
                            景色を車中から見下ろすことができます。 
                            いいよおいでよ 
                             
                              | 
                      
                       
                        |   | 
                          | 
                         
                           丹波市青垣町 江古花園 
                             
                            投稿者コメント 
                             丹波市青垣地域の東芦田と言うところでは、地域のむらおこしグループが中心となって、日本人のこころのふるさとである田舎の原風景を残しさらに昔の動植物の生息できる空間を保全し、人々がのんびりと安らげる居心地感が肌で感じ取れる場所を再生しようと活動しております。 
                             熱い夏空の下、花咲く大輪のはすの合間を縫って通り過ぎる涼風を感じてもらいたいと3年ほど前から、湿地田にはすを植栽し、めだか、タニシ、かえるなども一体となって生息している所(昔はすべての周りがそうであったように)を地域型環境保全活動に取り組んでおります。 
                             
                          江古花園ホームページ 
                             
                            投稿者 芦田八郎  
                           | 
                      
                       
                        |   | 
                          | 
                        投稿者 山本健太  
                           
                          この景色は まさしく丹波です。 
                          疲れた毎日を癒してくれる  そんな風景です 
                          いいですよね 丹波 
                          私は一生この丹波から離れることはないでしょう 
                          大好きです 丹波 | 
                      
                       
                        |   | 
                          | 
                          |